世の中にはたくさんの投資案件があります。
その中には‥とても危険な投資商品や詐欺ではないかと思えるような投資案件もたくさんあります。
勇気を出して投資を始めて、一歩踏み出した人の大切な資産を、
汚い手口で騙し取ろうとする人間の被害に合わないためにも‥
どのような商品を購入してはいけないのか?
これまでの経験などをまとめてみました。
私募投資案件は絶対投資しない!
以前、いろいろな情報を得るために超有名投資家Y氏のLINEに登録した時がありました。
無料の範囲内でも‥たまにはY氏による有益な話や情報があるので見ていたのですが、
それに併せて定期的に投資商品の宣伝も届くのです。
内容を見てみると、どれも私募投資案件で‥
本当に嘘くさい‥カッコいいことばかり言っている商品ばかりでした。
何日かに分けて、YouTubeで商品案内の動画が配信されるのですが、
「これで資産は○億!!」
とか
「不労所得で仕事を辞めよう」
など‥どう考えてもマネーリテラシーが低い人を対象にした商品でしたが‥
あの時の投資案件‥今はどうなってるのでしょうか‥
調べても‥出てくるわけない投資結果
昨年、特に多かったのは‥仮想通貨投資案件です。
マイニングやアービドラージなど‥本当に怪しい商品が多かったです。
このような
一口いくら‥の投資案件には絶対に投資をしない方が良いでしょう
中国のマイニング工場の映像やアービドラージのソフトが入ったパソコンを販売していましたが‥
現在‥どうなっているのか。
詐欺商品を販売している人間達は組織で動いているので、
YouTubeに出ている人間はただの客寄せパンダです。
京都大学を出た‥とか、海外のヘッジファンドにいた‥とか‥
重要なのは、とにかく商品が売れることだけなのです。
その商品達の案内には‥どれにも超小さく‥
【投資は自己責任で行うものです。利益を保証するものではありません】
と書いてありますので、のちのち‥大きな損害が出ても
そこに落とし所をつくられて終わってしまうのです。
販売開始する前は、
「みんなを幸せにしたい!」とか言ってる嘘くさい商品もありましたが(笑)
そのような調子の良いことを言っている投資案件は確実に実体のないポンジスキームです。
今現在調べてみても、その後の内容は全く出て来ないですし、
今はどうなっているのか‥まったくの不明ですね。
嘘くさい人、詐欺師の特徴
NEOも昔はよくセミナーなどに通い、たくさんの教材も見てきました。
だいたい嘘くさい人間のアプローチの方法は、
自分の貧乏話や苦労話をする
そして‥
その後の大富豪への転換をアピールする
のです。
そのギャップをアピールし、シンデレラストーリーで同情を誘うような販売が多いように感じます。
今すぐ○億とか‥
明日から人生が変わる!
というような、今すぐ大きな利益が出る投資方法は皆無で、
地道にコツコツと時間をかけて投資をすること以外に、成功の道はないと思います。
まとめ
投資家の人たちの次のステップは教材や情報の提供です。
究極のゴールは、これまでのノウハウを販売することなのです。
その内容に実態があり、根拠があるのであれば、本当に有益なものです。
コメント