このブログを書くきっかけになったのは…こちら↓
待ち合わせをしている隣にディズニーストア…
ものすごい長蛇の列!!
限定グッズの発売かと思ったら…入園券の前売りカウンターへの大行列!!
こりゃ…オリエンタルランドが強気な値上げしても…大丈夫なわけだ(笑)
ディズニーランド並みに混んでるショップにもビックリ!!
— NEO@高配当投資でセミリタイア実践! (@neoneo787) March 17, 2019
先日、私の家族と妹と食事をすることになり…待ち合わせ場所に指定されたのがディズニーストアだったわけです。
あまりの激混みぶりに…早々にストアから脱出したのですが…
あまりの加熱ぶりに限定グッズの販売かと思ったらて…
前売り入園券の販売…と聞いて、本場のランド・シーの混み具合はどうなっているのか?と疑問に思ったところです(笑)
コアなファンはすごい!
職場に1人はディズニーランド系列のホテルで結婚式をしたことがある人…いるのではないでしょうか?
私はすでに3回ディズニーアンバサダーホテルの結婚式に参列しています。
それだけ周りを見渡すとディズニーファンというのは多く、
私の妹もコアなディズニーファンのため…その熱狂ぶりは肌で感じているところです(笑)
まさかの株式投資…
多い時は2ヶ月に1度はディズニーランドorシーに行っている妹…
あまりの頻度に…

年パスを持っているのか?
と聞くと、

株主優待で行っているよ!
……衝撃で言葉が出ませんでした…
オリエンタルランドの株価は…5桁銘柄のはず…詳細を聞くと…
オリエンタルランドにでも投資をすればの一言…
詳しく話を聞くと…私が投資を勧めた…との事…
たしかに妹が社会人になり実家生活をしていたので、

数百万貯まったらオリエンタルランドの株でも買った見たら?
経済の勉強になるよ!
女性だからガン保険だけ加入しておけば?
と言ったことを思い出しました。
それを忠実に守った妹…ある意味ビックリしましたが、私自身が学べることがたくさんありました。
株式投資の醍醐味
今回のことで1番感じたことは…株式投資の本来の姿というものです。
自分の好きな企業や好きなものを提供してくれるものに投資をする…その結果素晴らしいリターンがあることを学びました。
株価
オリエンタルランドの株価はこちら↓
参照:SBI証券
最高値に挑戦中の株価…素晴らしい右肩上がりです。
震災があろうが…パスポート代が値上がりしようが…まったく関係ありません。
それには企業(ディズニー)を愛する人達の後ろ楯があるからだと思います。
利益

踏み入った話…今いくら含み益なんだ?

わからない…見てないなぁ…たしかかなり利益があるよ。

…………
たしか妹が社会人になったのは…2016年…
※参照:SBI証券
半年に一回程のペースで株を購入していた…とのことなので、
単純に6000から8000円の株価で購入できており…
現在12275…
話を聞いていて少し目眩がしてくるような感覚を覚えました(笑)
普段必死に株式投資を勉強していることは何なのか!と思えて終いますが、
このように…ストレスなく目的を持って自由に投資をすること…
これが1番大切なんだと思います。
妹の場合…目的は、
という目的が達成されているので…満足のようです。

一社の企業のみに投資をするのは…危険ではないか?
という問いに、

投資をしているわけじゃないから、いいんだよ。
と言われて何も言えませんでした(笑)
つまりは、好きなものを買う…グッズを買う感覚でオリエンタルランドの株を購入しているのだと思います。
まとめ
コアなファンがいる…オリエンタルランド強し…
私の妹も…いつもぬいぐるみをお土産に買ってきてくれますが…
すぐに新しいキャラクターが登場し、ミッキーの友達の○○とか、ミニーが作った人形の○○とか…
無限に登場するキャラクター…こんな素晴らしいビジネスがあるのか!と思えてしまいます。
その辺りをうまく掴むオリエンタルランド…強し…
ですが、ディズニーが好きで株を買ってる人は…そんなことを思ってないのかもしれません(笑)
本日も読んでくださり、ありがとうございました。
コメント