私はコーヒーが大好きなのですが、日頃なかなか外でコーヒーブレイクができず‥もっぱら自宅で好みのコーヒー豆を買って来ては、飲み比べをするのが趣味みたいになっています。
そんな中、知人がスターバックスコーヒーでおすすめの飲み方があると教えてくれ、そのコーヒーが美味しすぎて‥すっかりその飲み方にハマってしまいました。
そのアレンジ方法は、カプチーノにエスプレッソショットを追加する飲み方で、若干お値段がプラスになるのですがその風味の濃さにビックリしました。
それ以来すっかりカプチーノにハマってしまい、いろいろな所で飲み比べたその結果を、余計なお世話ですが‥まとめてみましました。
個人の独断と偏見たっぷりのランキングですが、どうぞ!
セブンイレブン
セブンカフェという事で、コンビニコーヒーのパイオニア的存在です。
コンビニはカプチーノがなく、どこもカフェラテですが‥飲み比べてみました。
・ホットカフェラテ R. 139円(税込150円)
コーヒー豆の風味がしっかりしていて、ミルク程よく混ざり合う感じがとても美味しい。
一杯150円であれば‥自動販売機のコーヒーに20円足すだけでこのクオリティであれば‥間違いなくこっちの方が良い!と感じました。
ローソン
MACHI cafe’をテーマにノンカフェインコーヒーやフラペチーノなど、コンビニ業界で1番コーヒーに力を入れてると感じるローソン。
・ホットカフェラテ Mサイズ 139円(税込150円)
一口飲んで‥うまい!!コーヒーが濃く、カプチーノと変わらないくらいのパンチがありました。
ミルクの主張も程よくマイルド‥この値段でこのクオリティ‥素晴らしいと思いました。
ファミリーマート
ファミマカフェを展開し、同じくいろいろな種類のドリンクが楽しめるファミリーマート。

すみません・・写真を撮り忘れました・・
・ホットカフェラテ Mサイズ 139円(税込150円)
私には‥少し薄く感じました。アメリカンが好きな人やミルク感が好きな人にはおすすめです。
スターバックスコーヒー
コーヒーブームの再燃をさせてくれたスターバックスコーヒー!
・カプチーノ (エスプレッソ追加)short 440円
やはり‥エスプレッソショットを追加したコーヒーは美味しい‥
ただお値段が‥たまにの贅沢ですね!
ドトール・コーヒー
低価格で気軽にコーヒーが楽しめるドトール・コーヒー。ガソリンスタンドや駅などに点在し、ふとした時に立ち寄れるお店です。
・カプチーノ(エスプレッソ追加)short 480円
今回は飲み比べをしていたので‥しょうがないのですが‥お値段が‥
カプチーノ260円にエスプレッソショット追加が220円‥
元のお値段が格安で素晴らしいので、無理にアレンジをしなくても良いのかと‥
TULLY’S COFFEE
あまり行ったことがなかったコーヒー店でしたが、近くのヨーカドーに入っていたので行ってみました。
よくコンビニなどで売っているペットポドル飲料が美味しかったので期待しての来店です。
・カプチーノ(エスプレッソ追加)short 410円
クリーム感が強い印象です。エスプレッソなのですが、クリームによりマイルド感が出て、とても飲みやすい印象です。
勝手にランキング第1位は‥
・ローソンカフェのカフェラテですね!!
値段とクオリティの高さで選びましたが、カフェラテとカプチーノと違いがありますが‥とても美味しかったです。
第2位はスタバ。
自分へのご褒美に飲みたいコーヒー!
味とクオリティーはさすがです!
まとめ
手軽さから自販機で缶コーヒーを何気なく買ってしまいますが‥
時間があり、コンビニが近くにあれば、値段も安く、味も美味しいのでコンビニコーヒーも有りかな!と思っています。
コメント