投資信託・つみたてNISA妻や子供のNISA銘柄を考察していたら…S&P500の価値を実感 最近は…妻のNISAをどのようにするのか…NISAでロールオーバーさせるか…つみたてNISAにするのか…こどものジュニアNISAもどうするか…頭の中はNISAでいっぱいになっていました(笑)運用手段も…投資信託にするか?ETFにするか? 2020.10.30投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISA暴落時に感じる…アクティブファンドへの心の許容度…何を任せるか? 現在購入している投資信託…そして以前購入していた投資信託問わず…次々に【基準価格に下落について】という名前のメールか届いています。私のところにも…楽天全米株式ファンドとレオスキャピタルワークスから同様のメールが届いています。楽天全米株式に… 2020.04.17投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISA祝!ひふみプラス含み益売却!アクティブファンドのデメリットを痛感 昨年末、懇願でもあったレオスキャピタルワークスの【ひふみ】含み益で解約することができました… 胸を撫で下ろし…2019年を終えたわけですが…やはり年末年始…凄まじいことがたくさん起きました…その中でも大きいのは…・カルロスゴーン氏の海外… 2020.01.07投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISAレオスキャピタルワークスが【ひふみワールド】なる新ファンドを設立 前日、レオスキャピタルワークスから…このようなメールが来ました。このたび、世界の株式に投資する投資信託「ひふみワールド」をご提供することになりました。世界は新しい可能性にあふれ、たくさんの成長企業が存在し、日本にはない事業や規模のサービス… 2019.09.17投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISA【ひふみ】から学んだインデックス投資に勝るものなしの現実について 外貨建て保険や投資信託の販売について、さまざま問題が起きています。基本的に投資商品などを購入する際は、投資家と投資商品の間に余計な間係者を増やすことは得策にはなりません。なぜなら、手数料という問題が起きるからです。最近、常々感じる… 2019.07.19投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISA楽天ハッピープログラム…ポイントのために複数の投資信託を購入? 私は今年から楽天証券でつみたてNISAを開始しました。その理由は、・楽天クレジットカードで投資信託が購入できる・楽天スーパーポイント(下記SPU)でも投資信託が購入できるからです。特に、2018年9月からSPUでも投資信託が購入できるのは… 2019.04.20投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISA現在のひふみの運用状況。アクティブファンドについて思うこと。 最近のレオスキャピタルワークスの近況やひふみシリーズの現状はどうなのでしょうか?12月にまさかの上場延期になり…昨年の運用成績も-21.4%と以前のような勢いや投資家達の関心も薄れてしまっているように感じます。ですが、このような時こそ… 2019.02.10 2019.02.16投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISAひふみプラス、来年のつみたてNISA銘柄から除外します 分散は投資において基本中の基本なのだと思います。ですが…この分散、本当に必要なのか?考えないといけない商品はたくさんあると実感しています。NEOはこれまでひふみ投信、ひふみプラスを購入していましたが…すべて撤退することにしました。 2018.11.24 2019.02.16投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISAひふみ投信を全解約しましたが…つみたてNISA分をどうするか… ひふみの基準価格がどんどん下がっていますね… (レオスキャピタルワークスHPより) NEOがひふみ投信を購入し始めたのが…昨年2017年の7月なので… すでにそのくらいまで基準価格は下落して... 2018.10.30 2019.02.16投資家NEO投資信託・つみたてNISA資産運用状況
投資信託・つみたてNISAこれから投資を始めるなら、楽天VTIとウェルスナビが良いと思う理由 新しい投資信託が毎月のように販売さており、どれも素晴らしいと商品ばかりだと思います。その背景にはつみたてNISA導入の影響などがあるのだと思いますが、だからこそどれを選べばいいのか?分かりにくくなっているのも事実です。今回、NEOが1番おすすめできる‥ 2018.09.23 2020.01.12投資家NEO投資信託・つみたてNISA米国投資・ETF資産運用状況